-
テックアカデミーの自分に合ったおすすめコースの選び方
2021/4/17
こんにちは、夜桜です。 プログラミングをオンラインで学ぶことができるスクールが近年注目を浴びていますね。 オンラインスクールの中でも「テックアカデミー(TechAcademy)」はとても世間に認知度が ...
-
初心者におすすめのプログラミング言語とは?勉強法についても解説
2021/2/24
こんにちは、夜桜です。 これからプログラミングを勉強しようとしている方は何の言語を勉強すればよいか分からないと思います。 プログラミング言語は200種類以上あると言われています。 その中でも初心者にお ...
-
プログラマーに資格はいらない理由とは?スキルを高めよう!
2021/2/23
こんにちは、夜桜です。 「プログラマーに資格はいらない」という言葉をよく耳にします。 私自身プログラマーとして活動していますが、確かにプログラマーは資格の優位性が低いと言えます。 その理由について詳し ...
-
プログラマーは性格悪いと言われる理由について解説します
2021/2/19
こんにちは、夜桜です。 プログラマーの人は性格悪い人が多いと良く言われます。 私自身、プログラマー、システムエンジニアとして活動してきましたので、経験を元にこの内容について解説していきたいと思います。 ...
-
プログラマーのフリーランスとは?年収や方法について解説
2021/3/4
こんにちは、夜桜です。 プログラマーとしてフリーランスで活動していきたいと考えている人は多いのではないでしょうか。 その時に気になるのは年収であったり、フリーランスで活動する方法だったりすると思います ...
-
システムエンジニアは未経験ではきつい?まずはプログラマーを目指す
2021/2/13
こんにちは、夜桜です。 未経験でシステムエンジニア(SE)になるのはきついという印象はありませんか? 結論からお伝えすると「未経験でシステムエンジニアはきつい」です。 何故きついのか、理由を解説してい ...
-
プログラマーは未経験の30代はきつい?年齢は関係ありません
2021/2/11
こんにちは、夜桜です。 私自身プログラマーとしてそれなりの年月が経ちますが、よく30代の方からプログラマーになりたいという相談を受けます。 相談内容としては、「年齢的に厳しい?」が一番多い印象です。 ...
-
文系出身プログラマーはきつい?メリットとデメリットを解説
2021/2/9
こんにちは、夜桜です。 文系の方でプログラマーになりたい人も多いと思いますが、プログラマーは理系のイメージが強いと思います。 文系からプログラマーになることができるのか?また、その場合きついのか等、不 ...
-
プログラマーの年収は?未経験で転職する場合の注意点
2021/3/7
こんにちは、夜桜です! 私は現役の平凡プログラマーですが、よく周りから 「プログラマーってどうなの?未経験でもできる?」 「年収高い?」 といった質問を受けます。 そこで、今回はプログラム未経験の方に ...