この記事では下記ポイントについて解説します。
ポイント
ランサーズでの提案文の重要性
採用されない提案文の特徴
おすすめの提案文のテンプレート
ランサーズでプロジェクト形式の仕事に応募してもなかなか採用されずに困っている人は多いでしょう。
プロジェクト形式の仕事に応募するには提案文を書く必要があり、採用されるのに最も重要な要素となります。
今回は様々なジャンルで使える提案文のテンプレートについて紹介します。
私自身、ランサーズでシステム開発やデータ入力などのプロジェクトを受注して活動してきましたので、参考になると思います。
ランサーズの提案文の重要性
プロジェクト形式の仕事で採用してもらうには下記要素が重要となります。
・実績を積む
・プロフィールを充実させる
・魅力的な提案文を書く
実績の無い人は仕事を任せて良い人なのかどうかの判断が付かない為、発注者からすると信用することができません。
また、プロフィールに情報がほとんど無い人も同様です。
これら2つの重要性については下記で解説してますのでご確認ください。
-
ランサーズで稼げない人の特徴と稼げるようになる4つの方法
この記事では下記ポイントについて解説します。 ポイント ランサーズで稼げない人の特徴 ランサーズで初心者が稼げるようになる4つの方法 クラウドソーシングで最大 ...
続きを見る
これら2つの要素を満たしている場合、最後に重要となるのが提案文となります。
プロジェクト形式の場合、必ず多くのライバルがいます。
数多くのライバルよりも自分をアピールする最後の方法が提案文となりますので、適当に記載して提案文を提出するのは辞めましょう。
採用されない提案文
いざ提案文を提出してもなかなか採用されない人は、下記のような問題がある可能性があります。
・経験が浅いことを記載している
・魅力的な内容が無い
・無駄な文章が多い
これらについて何故駄目なのか記載します。
経験が浅いことを記載している
一番やってしまう内容です。
たとえばライティングの仕事は比較的経験が浅くてもチャレンジすることができます。
ただ、経験が浅くてもそれを提案文に記載することはNGです。
例えば「やる気はあります!」であったり、「初心者ですが頑張ります!」などです。
経験浅いですが頑張りますといったニュアンスの記載は避けるようにsましょう。
魅力的な内容が無い
発注者は提案が多ければ多いほど魅力的な提案文から採用者を決めます。
その為、ありきたりな提案文ではライバル競争を勝ち抜くことができません。
具体的に「低めの単価を設定する」、「短期納期で設定する」などを心掛けることが必要です。
また、特定のスキルや経験がある場合はそれを記載すると良いでしょう。
プロジェクト形式の仕事は継続してもらえる可能性が高いので、まずはライバル競争を勝ち抜くために多少単価を低く設定しても問題ありません。
無駄な文章が多い
これもありがちな内容ですが、必要無い情報を沢山記載してしまうことが挙げられます。
自分を沢山アピールしなきゃ!と思ってしまい、書かなくても良い内容で溢れてしまうパターンです。
そういった提案文は読み手かすると魅力を感じないどころか、煩わしい気持ちになってしまいます。
必要な情報だけを簡潔に記載することがポイントです。
採用される提案文のテンプレート
では実際にどのような提案文を書くべきか、下記にテンプレートを記載します。
このテンプレートは実際に私がランサーズで採用してもらってきた提案文になります。
例として誰でも取り組むことができるデータ入力を例とします。
お世話になります。〇〇と申します。(名乗り)
この度、案件に応募させて頂きたく連絡いたしました。(簡単な挨拶)
プログラマー、システムエンジニアとして活動しており、PC操作等の技術は秀でていると自負しております。
報告・連絡・相談は欠かさず、迅速に連絡等は取ることが出来ます。(自己アピール。スキルや経験をここでアピール)
週3~5日は活動可能であり、指定納期は順守いたします。(稼働可能時間を記載。短期納期で対応できる人はこの旨も記載すると良いでしょう)
金額は○○円で対応させて頂きます。(金額の記載)
是非、ご検討頂けたらと思います。
以上、よろしくお願い申し上げます。
文章量としてこれくらいで問題ありません。
逆にこれ以上多くなってしまうと煩わしくなってしまいます。
自己アピールのところはライバルと差を付ける箇所になりますので、自分が持っているスキルや経験は積極的にアピールしていきましょう。
活動可能時間についても必ず記載し、発注者の方が提示している納期より早く対応できる場合は必ずその旨を記載しましょう。
金額はライバルと大きく差を付ける場所ではありますが、金額を低くしすぎてもいけません。
感覚としては発注者が想定している金額より少し下げて提案するのが良いでしょう。
最後になりますが、間違った敬語や言葉遣いを記載すると、常識が無い人なのかな?と思われてしまいます。
ビジネス文書でしっかりと記載し、発注者の信用を上げましょう。
沢山のプロジェクトに提案文を提出しよう
ランサーズでプロジェクト形式の仕事を受注するには提案文の内容が重要です。
最初はやってはいけない問題をしていないかを確認し、提案文を作成していきましょう。
また、プロジェクト形式の仕事は人気があり沢山の人が提案するので、一度に複数のプロジェクトに応募することが好ましいです。
是非、プロジェクトに提案する際の参考にしてみてください。
クラウドソーシングに関する他の記事は下記をご覧ください。
-
クラウドワークスで未経験者が稼ぐには?月1万円以上稼ぐ方法!
この記事では下記ポイントについて解説します。 ポイント クラウドソーシングについて クラウドワークスでの未経験者が稼ぐ方法 在宅でお金を稼ぐ方法の一つとしてク ...
続きを見る
-
クラウドワークスの基本的な使い方を初心者に向けて解説します
この記事では下記ポイントについて解説します。 ポイント クラウドワークスへの登録方法 クラウドワークスの基本的な使い方 クラウドワークスに登録したけど使い方が ...
続きを見る
-
Craudia(クラウディア)の使い方、特徴について解説
この記事では下記ポイントについて解説します。 ポイント Craudia(クラウディア)についての基本的な情報や特徴 Craudia(クラウディア)の使い方 Craudia( ...
続きを見る
-
クラウドソーシングで稼げない人に向けて、稼ぎ方を解説します
この記事では下記ポイントについて解説します。 ポイント クラウドソーシングで稼げない人の特徴 クラウドソーシングで稼ぐ方法 在宅ワークでお金を稼ぎたい、スキマ ...
続きを見る